失敗って 続くんやー
- 2017.05.13 Saturday
- 08:35
フレンチスリーブのパターンの 袖ぐりを深くして
縫ってみたら まだ フレンチスリーブ (>_<)
パターンを もう少し 深く削ったのに フレンチスリーブ ?
もう一度 今度は思い切って深く
これくらいでいいけど ・・・ 失敗作 (T_T)
肩幅が狭すぎて ドンデン返しが出来ない
ニットの芯は薄くて弱いので 破れる〜
パターンは これ
襟ぐりと 袖ぐりを別々に縫うしかないのかなぁ〜
失敗って 続くのねー トホホですよ
新鮮です。
こんなやり方もあるんだと?目鱗も。
もっともめんどくさがり屋の私には
知っていてもわかっていても…やれませんが。
たぶん まじめで几帳面なおかん様だからですよね。
気まぐれ作業しかしない私は頭が下がる思いです。
そうそう・・・・ひとつご提案が・・・
ノースリーブは接着芯だと厚みがあるので
ドルコデ本なんかで紹介のあるネット状の素材はいかがですか?
私も友人から頂いたのですがなかなか使いごごちはいいですよ。
ぜひ・・・おすすめです。
ドール本で服の裏にネット状の物を使っているのを
見て 生地屋さんに探しに行ったのですが
分らず 罪庫の芯を使っているのですが。。
使い心地がいいのであれば 一度試してみたいです
どこで売っているのかまた教えて下さい m(__)m